FX自動売買を運用する最もポピュラーな方法として、MT4というソフトを利用するものがあります。MT4を稼働させ続けるためのパソコンが必要になるため、多くの方はVPSを利用されているかと思います。

が、FX自動売買用と称されるVPSの月額費用は比較的高いです。ということで、このコストを圧縮するためにライセンスフリーのLinuxOSのVPSを使ってMT4環境を構築するための情報を当サイトではご案内しています。
格安VPSでFX自動売買(MT4)運用費は500円程度に圧縮可能

ところが、そのLinuxOS(Ubuntu)のVPSを活用する方法が使えなくなるかもしれません。そんな情報が飛び込んできました。

LinuxOS(Ubuntu)の32bit版提供終了を受けて、MT4が使えなくなる?

情報入手の切っ掛けは偶然です。スマフォでブラウジングしている際、グーグルの「おすすめの記事」に気になるタイトルの記事を目にしました。

情報ソースとして「マイナビニュース」の以下の記事です。
Ubuntuが32ビット版(i386)の提供終了へ – Wine開発者ら議論活発化
(記事タイトルのみご紹介)

こちらの情報によると、

6月18日(米国時間)、Ubuntuの開発者メーリングリストに投函されたメール「i386 architecture will be dropped starting with eoan (Ubuntu 19.10)」が、次のUbuntuリリースとなる「Ubuntu 19.10」からリリースアーキテクチャとしてi386版の提供を終了すると伝えた。

(中略)

これは、今後新しいアップストリームバージョンのライブラリに32ビット版ビルドが含まれないことを意味している。

(中略)

WineはLinuxでWindowsアプリケーションを動作させるためのレイヤ技術。Windowsアプリケーションの多くは32ビット版のコンポーネントやインストーラを使っており、純粋に64ビット版のみといった構成になっていないことが多い。このため、Ubuntuが64ビット版のみの提供になった場合、動作しなくなるWindowsアプリケーションが増えることが予想されている。

とありました。

MT4は32bit版アプリケーションです。上記記事にある「動作しなくなるWindowsアプリケーションが増えることが予想されている」にMT4はしっかり候補として上がる訳です。

LinuxOSの格安VPSでMT4運用したい方はすぐに動いたほうがいのか

将来的にUbuntuでMT4を運用することを視野に入れている方は急いだ方がいいのか?という疑問もあろうかと思いますが、まだ慌てる必要はありません。

Ubuntuの長期サポート版である18.04 LTS(Long Term Support)であれば、MT4を動作させることは可能です。VPS業者側が、「LinuxOSのディストリビューションとして現在主流ともいえるUbuntu18.04 LTSを提供OSから外す」ということはなかなか考えられません。

本情報を機に慌てる必要はなく、しばらくは問題ないのではないでしょうか(あくまでも個人的な見解です)。

スポンサーリンク

グリッドトレードの最適口座「XMマイクロ」 & 業界最強キャッシュバック「TariTali」

リピート系運用なら10通貨~の「XMマイクロ」が最適です
XMのキャッシュバックサイトは最強の「TariTali」一択です
最高のキャッシュバックを貰いつつ、リピート注文EAを無料(※)で入手するならこちら!
(※ 条件によっては無料になります)

FX自動売買環境のランニングコスト圧縮の情報まとめ

FX自動売買を動かす環境についてランニングコスト圧縮という観点で各種情報のまとめた記事です。ランニングコストが負担になっている方はぜひご覧ください
FX自動売買(MT4)を格安VPS,パソコンで低コスト運用する方法まとめ

当サイトのグリッドトレード(リピート系)EAは自分で使うために開発したものです。7年以上使い続けていいます。(現在進行形)
開発者&運用者でもある当サイト管理人「啓典」についてはこちらから!